人事情報

退職代行を防ぐための企業のコミュニケーション改善策

2018年ごろにテレビで取り上げられるようになり、メジャーな存在になったサービスに退職代行があります。退職代行を利用する人イコールブラック企業で働いている人、というイメージが強い人も多いようです。ですから、企業としては、従業員が退職するときに退職代行を利用するのを防ぎたいと思うことでしょう。では、どうすれば退職代行の利用を防ぐことができるのでしょうか。

退職代行を利用する理由

多くの人が退職代行を利用した理由に

●人間関係がうまくいっていない

●ハラスメントを受けている

●退職の意思をうやむやにされた

●労働環境や労働条件が悪い

●即日退職したい

と言うものがあります。これらの理由から、従業員が言いたいことを言えない、もしくは発言に耳を傾けてくれない職場環境にあると、退職代行を使ってしまう傾向があることがわかります。ですから、社内のコミュニケーションに問題がなければ、退職代行の利用を防ぐことができるでしょう。では、どのように社内のコミュニケーションを改善することができるでしょうか。

コミュニケーション改善策

コミュニケーションに問題がある職場の共通点は、自分の発言に否定的な反応が返ってきたらどうしようと従業員が感じているということです。つまり、コミュニケーションが取れる職場には、違うんじゃないかと思うことを言えたり、知らないことを質問できたり、気づいたことを発言できたりする環境があると言えるでしょう。社内で言いたいことを言える環境を作るのは非常に大切です。

そのため、従業員が発言する機会を均等に作ることが必要でしょう。1対1の面談でも、会議でも、意見を言ってもらったら否定せずに聞くことが重要です。最初は、意見を言うのが難しい従業員もいるかもしれません。そういった従業員にはYes、Noで答えられる質問や、答えの選択肢を与えるようにしましょう。また、根気強く発言の機会を与えることで、意見を言うのが苦手な従業員もそのうち自主的に発言できるようになるでしょう。

注意すべきなのは、必要なときには他の人とは違う意見でも言える環境を作ることです。ただの仲良しチームを作ることではありません。そうすることで、次のステップに進みたいと思う従業員が退職代行を使うことを防ぐことができるだけでなく、各従業員の心理的安全性を高めていくことができるでしょう。


⭐︎ご連絡先⭐︎

【リードブレーン株式会社】https://leadbrain.co.jp/ 03-5835-2805

【リードブレーン社会保険労務士事務所】https://sr-leadbrain.com/ 03-5835-2806

【お問い合わせフォーム】https://leadbrain.co.jp/contact/

【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100053946677790

【LINE】https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=711dwoso