労務の全てを代行し、貴社の業務効率化を実現します。
社労士
顧問サービス


年間100社のサポート実績をもとに
労務の全てを代行し、貴社の業務効率化を実現します。
社労士
顧問サービス
年間100社のサポート実績をもとに
今の会社の規模で、社労士顧問を依頼するべきなのか?費用やメリットについて詳しく知りたい。
会社の規模と
掛かる費用
月々のルーティン業務は長年うまくやってくれてはいるものの、業務の改善が見られないし、会社に対する提案も無い。
現在の社労士に
感じる不満
労務顧問だけでなく、給与計算と振込、社会保険の手続きや、さらには人事評価制度/就業規則まで1社に丸投げできたら楽なのだけど・・
1社に全て
丸投げしたい
将来的なリスクに備えて、労務監査をしておいたほうが良いのかどうか、判断が難しい。専門家に相談してみたい。
労務監査を
検討している
労務は経営者にとって、悩みのタネとなりがちな業務。
安心して任せられる
社労士顧問サービスはないか?
労務のプロによるトータルサポートが強みの
にお任せください!
労働時間管理や給与管理などの月々のルーティン業務はもちろん、就業規則の整備、労使トラブル対応、助成金申請など、いざという時に必要となる業務にしっかりと対応できる労務のスペシャリストです。
まるっとお任せいただけるワンストップ体制ですので、複数の委託先と連絡をとる必要が生じません。
社労士法人を中心に、行政書士法人およびBPO事業を展開する専門家グループです。
各分野における高度な専門知識と豊富な実務経験を活かし、案件ごとに最適な判断と対応をご提供しています。
また、複数のクラウドベンダーや外部専門家との連携ネットワークも構築しており、労務にとどまらず、経営全体を俯瞰したうえでの総合的なアドバイスを心がけています。
労務や給与計算に関する事は、時として緊急性を要することもあります。
私たちはお客様との連絡にチャットツールを活用し「レスポンスが早い社労士事務所」であることをを心がけています。「電話に出ない」「メールの返事が遅い」といった、コミュニケーションに関するストレスを軽減しています。
労務顧問に対応するプラン
社会保険手続き、給与計算は自社で対応できるお客様におすすめ。急遽、社会保険手続きが必要になった場合は、スポットでの対応も可能です。
従業員数※ | 月額料金(税込) |
---|---|
50名まで | 22,000円 |
51名~100名まで | 33,000円 |
101名~500名まで | 55,000円 |
501名以上 | 110,000円〜 |
労務顧問と社会保険手続きに対応するプラン
自社で給与計算を行いながら、複雑な社会保険手続きを弊社が担当します。
従業員数※ | 基本料金|月額(税込) | 社会保険手続き|月額(税込) |
---|---|---|
50名まで | 22,000円 | 550円/名 |
51名~100名まで | 33,000円 | 550円/名 |
101名~500名まで | 55,000円 | 550円/名 |
501名以上 | 110,000円〜 | 別途お見積もり |
従業員数 | A事務所 | B事務所 | リードブレーン |
---|---|---|---|
1~5名 | 16,500円 | 16,500円 | 22,000円 |
6~10名 | 22,000円 | 27,500円 | |
11~20名 | 22,000円 | 38,500円 | |
21~35名 | 33,000円 | 49,500円 | |
36~50名 | 38,500円 | 別途見積 | |
51名~ | 44,000円〜 | 別途見積 | 33,000円〜 |
従業員数 | A事務所 | B事務所 | リードブレーン |
---|---|---|---|
1~10名 | 29,000円 | 33,000円 | 22,000円+550円/人 |
11~20名 | 35,750円 | 49,500円 | |
21~35名 | 51,700円 | 60,500円 | |
36~50名 | 60,500円 | 別途見積 | |
51名~ | 69,300円 | 別途見積 | 33,000円+550円/人 |
当社のビジネスを理解した上で
カスタマイズした提案をしてもらえました。
労務の視点だけではなく、ビジネスコンサルの知識、中小企業診断士としての経験から、色んな側面から的確なアドバイスをしてくださったことに感銘を受ました。
特に労務に関しては法律順守はもちろんのこと、私たちのビジネスを理解した上で、要望に応じつつも実情に合わせカスタマイズしたご提案をしていただけました。就業規則のリニューアルもサポートしていただきました。事業規模やビジネス内容を総合的に考え、予め私たちが疑問に思うようなことも寄り添いながらわかりやすく説明して解決してくださいました。
何から始めたらいい? といったご質問だけでもOK!
初回
ご相談は
無料です
営業時間 / 平日10:00 ~ 17:00
社会保険労務士法人
行政書士法人
登録支援機関
によるトータルサポート